忍者ブログ
自然を友とし、仲間とサイクリングを楽しみ、心身共に健康な人生を目指して
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/09 Cycle 86]
[10/01 スマイリー]
[09/29 Piccolino]
[09/29 Piccolino]
[09/27 スマイリー]
プロフィール
HN:
スマイリー
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1963/10/15
趣味:
食べ走り
自己紹介:
バイキングハンターを自称し東奔西走しとります。
ブログ内検索
最古記事
フリーエリア
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



大げさではなく、身の危険を感じた激闘ツアーでしたが、無事に福岡まで、帰ってくることができました。

詳細は、後程。

拍手[5回]

PR
およそ、1ヶ月ぶりのチームサイクリング

村稀さん、まっこちさん、luckyさん、よろしくお願いいたします

まずは、脇山のワッキー主基の里へ
アイスクリームを補給して
板谷峠へ向かいます
久々の登坂、こたえました





さっと下り、板谷学園側の湧き水を汲んで

新しい橋を見学し


東脊振トンネルから吉野ヶ里方面へ下り
鳥栖市内に入り、彼岸花を鑑賞し


10時半には、目的地へ到着
時間があったので、100円払って温泉に浸かります。
そして、11時半にいよいよ、バイキングのスタート。しかし、ここはいつも凄いお客さんですね。


またもや、お腹一杯食べ過ぎまして

鳥栖筑紫野道路を経由して帰路へ3時前には
自宅へ到着

そして、6時からは、チームの飲み会に参加



お昼に食べ過ぎて、締めのきしめんとデザートを食べることができませんでした。

そしていよいよ、次の週末は、鹿児島徹夜サイクリングです、天気もよさそうなので、体調管理をしっかりやらねば。

拍手[4回]

9月8日、久々の晴れた日曜でしたが、午前中は、仕事。帰宅後3時過ぎ、どうしても自転車に乗りたくて、乗らなければいけなくて、いつもの此処へ



空は澄みきっていて、風も心地よく、気分爽快です。



銀杏の木、放牧された牛達に癒されました。

2時間弱のサイクリングでしたが、いい気分転換になりました。

来週こそはしっかり走りたいですね、天気は大丈夫かな?

拍手[2回]

運動不足解消のため、午後から桧原運動公園へ



壁打ちにて、汗を流しました

久々だったので、結構きつかった

ご褒美は、コレです



ブルーのヤツしか知らなかったですが、桧原のローソンに置いてありました。味は、ベリー系で、やはりオロナミンC的な感じですね。

週末は台風来てるし、しばらく自転車乗れないなー

拍手[4回]

およそ3ヶ月ぶりのチームサイクリング

5時半、村稀さんと二人、出発です



脚の鈍りに不安があるものの、車が少なく涼しい早朝は、走りやすいですね。


拍手[4回]

Copyright © 自転車的爽快生活 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]