忍者ブログ
自然を友とし、仲間とサイクリングを楽しみ、心身共に健康な人生を目指して
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/09 Cycle 86]
[10/01 スマイリー]
[09/29 Piccolino]
[09/29 Piccolino]
[09/27 スマイリー]
プロフィール
HN:
スマイリー
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1963/10/15
趣味:
食べ走り
自己紹介:
バイキングハンターを自称し東奔西走しとります。
ブログ内検索
最古記事
フリーエリア
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回の調査により、福岡県ナンバーワンの地位が確固たるものになった、王者”遊の谷”。

今年、1回目のcycle86ツアーで、早速行くことができました。

村稀さん、まっこちさん、ヒデローさん、今年の地鶏も美味しかったですね!

拍手[1回]

PR
1月からずっとブログ更新をさぼっていましたので、少しずつアップしていこうと思います。

第一弾のネタは、1月に訪問したお店のご紹介です。

自転車愛好家をサイクリスト。地鶏が大好きな人をジドリストと呼びます。

ジドリストの私は、八女の”遊の谷”が現在のランキング1位なのですが、もっと美味しい地鶏はないのか?という探究心がメラメラと燃え上がり、訪問調査を行いました。



拍手[2回]

去年の秋ごろから、プライベートでいろいろなことがいっぺんに押し寄せてしまい、自分自身ですっかり抱え込んでしまって、なかなかブログを更新する気分にもならなかったのですが、ここにきて、ようやく、一筋の光明というか、立ち直るきざしがでてきまして、やっとこさの今年2度目の更新です。

拍手[3回]

新しい一年が始まりました

昨年9月にブログを初めまして、最初のお正月を迎えることになり・・・

今年最初の記事は、初日の出サイクリングに決まっていたのですが・・・

拍手[6回]

春日市民図書館で借りた1冊の本

”「超楽」マラソン練習法 ド素人が4ヶ月で4時間が切れるスゴ技40”



市民ランナーの大きな壁であり憧れの”サブ4”(フルマラソンを4時間切ること)

現時点で特に意識していませんが・・・どんな技があるのか興味があったので読みました・・

その中の一つが・・・ゆっくり、長くLSD

拍手[5回]

Copyright © 自転車的爽快生活 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]